ブログ「ロセイドウ通信」


2024新年のご挨拶

続きを読む 0 コメント

2023~2024 年末年始お休み期間のお知らせと年末のご挨拶

続きを読む 0 コメント

2023年ゴールデンィーク期間中のお休みについて

ゴールデンウイーク期間中、芦誠堂整体院は下記の通り、お休みをいただきます。

 

2023年5月4日(木)~5月7日(日)

 

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

なお、ご予約・お問い合わせは、GW期間中もLINEにて随時受付けておりますので、ぜひご利用ください。

芦誠堂LINEをはじめてご利用される方は、お手数ですが、まずは下記より「友だち追加」をお願いいたします。 

続きを読む 0 コメント

足圧教室にいらっしゃいませんか?

真新しいランドセルを背負った新1年生たちのかわいらしい姿を見かける頃となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

4月より芦誠堂の足圧教室をスタートします。

芦誠堂の施術メニューである足圧整体を、ご自宅のセルフケアとしてお教えします!

 

足圧整体は、施術における言わば導入液の役割。はじめにしっかりと足裏の面を使い、脚を

踏みほぐしてあげることで身体全体がしっかりと整っていきます。

 

足圧整体は、コツさえつかめば、ご家庭内でご家族同士がお互いに行っていただける施術方法です。

 

日々の生活に、セルフケアをプラス。一緒に学んでみませんか?

 

 

 

【第1回 足圧教室について】

 

 日 時   2023年4月23日(日)9:30~11:30(約2時間)

 

 場 所   春日集会所(芦屋市春日町13-17 ※最寄駅は阪神打出駅

 

 講 師   芦誠堂 院長 大石 誠(おおいし まこと)

 

 対 象   できれば2名1組でご参加ください。1名様での参加も可能です。

 

 参加費   1,500円(お一人)

 

 定 員   8名

 

 ご予約方法 お電話もしくはネットのお申込みフォーム、LINEにてご予約ください。

       ℡ 0797-69-6606

       ネットのお申込みフォームはこちら→足圧教室ネット申込

       LINEをご利用の方はまずは友だち追加をお願いします。 

続きを読む

おかげさまで10周年

新年あけましておめでとうございます。

皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか。

私は地元の山にある保倉神社へ初詣に参り、山の上のきれいな空気と大木からパワーをいただいてまいりました。

2023年、本日よりどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて、私ごとで誠に恐縮ですが、このたび芦誠堂は開院10周年を迎えることができました。

これもひとえに芦誠堂へお越しいただいた皆様、そして応援し、支えてくださった皆様のおかげでございます。

これまでかかわってくださったすべての方へ、この場をお借りして、心より感謝申し上げます。

 

そして、もうひとつ大切なお知らせがございます。

このたび、施術価格を改定させていただくこととなりました。

一部値上げをさせていただいており、物価高騰の中、皆様には大変心苦しいご案内となり、誠に申し訳ございません。

芦誠堂を続けていくために、皆様のご理解とご協力を頂戴できれば幸いです。

 

 

続きを読む 0 コメント

LINK

いつもお世話になっているお店です。

ご興味のある方はぜひご覧ください。

◆りりあ堂  (歯科)
JR摂津本山駅前にある提携先歯医者さんです。

「私に歯を削らせないでください」

をモットーに歯を削る前の予防歯科に力を入れ、歯や顎だけでなくカラダ全身のバランスをも考えた治療方針を持つ、他とは全く違う歯医者さんです。提携させていただくことで、当院では身体ケアの部分をサポートさせていただいております。

 
◆ホーム・リノ社  (リフォーム)
芦誠堂の内装を施工していただきました。
小さな空間にも関わらずホッとできる落ち着いた空間にしてくださいました。

 

Jisakujien.atelier(アトリエ自作自演)
芦誠堂の内装デザイン、紙媒体を手掛けていただきました。

本業は「わたし」に集中をモットーに、服、小物、アクセサリー、刺繍を手作業で製作されています。

 

 

◆al-jabr (ファブリック)
芦誠堂で施術に使用させていただいているファブリックはこちらアルジャブルです。
アル・ジャブルは、シンプルで飽きのこない天然素材のファブリックを中心に、「肌ざわり」「心地よさ」をテーマにした「眠り」の道具たちをお一人お一人のためにトータルでプロデュースするフルオーダー・ショップです。

 

 

耳で楽しむ本の会

当院の患者様であり、以前、芦誠堂のお茶会を共同主催いただいていた持田佳代子さんが所属する生駒市図書館を拠点に活動している「耳で楽しむ本の会」。勉強とトレーニングを積んだ専門家が、目が不自由、加齢などにより目が見えにくいなどで本を読むことをあきらめていた方の目のかわりとなって本を朗読する「音訳」をボランティアを行っていらっしゃいます。